モテ講座

女の子を守る歩き方。あなたは出来てますか?

更新日:

女の子との歩き方
女の子と歩くことになったときの為に役立つので書きたいと思います。二人でデートのときや、合コンだと2次会の場所移動とかに使えるテクニックです。

これ知っている人も多いと思いますが、出来てない人も居るので説明します。

歩道を歩くときに男性が車道側を歩き、女性を車から遠ざけるように歩く
というのがお約束ですよね?!

ガードレールのない線だけの歩道だとかは特に注意して欲しいところです。

自然と出来ればよいのですが、気付いたら女の子が車道側を歩いていたってことも良くあるパターンです。

では、自然と車道側を陣取るには、どうすれば良いのでしょうか?

待ち合わせ、お店から出るとき、これらの場所で歩く方向を常に意識して女の子の外側を陣取るのが確実です。気付かれずにさりげなくスマートに、これが出来れば満点です。

 

ふと気付いたら女の子が車道側を歩いていた・・

別のことに気を取られてフト気付いたら女の子が車道側を歩いていた・・ってこともあります。そんな時もスマートに立ち位置を変えたいですね。

僕の場合「あ、そうだ」とワザとらしく一言言って女の子が歩道の内側に来るように移動します。「俺こっち側だった」と言いながら車道側に移動します。ワザとらしく、あざとい感じですが、クスっと笑ってくれる女性も居るのでこの方法を使ってます。

自然にやる方法とは正反対の不自然な方法ですが、クスっと笑いも取れ、好印象も残せるのでこれオススメですよ。

守られてる、大切にされてる、と思われると好感度アップ

見落としがちな、水溜りとか小さな段差とかあったら「ここ危ないよ」って声掛けるのも大切にされてる、守られてるって思われて高感度アップに繋がります。
こんなことで?って思うかもしれませんが、女の子が喜ぶポイントでもあるのです。

合コンの合格点は「可もなく不可もなく」でいい!
合コンの合格点は「可もなく不可もなく」」合格点のハードルは高くはありません。

おすすめ記事

1

合コンで引き立て役や人数あわせで呼ばれることが殆どだった内気&コミュ障な僕・・。 合コンでは楽しい思いもしたことが無く、毎回終わってからため息ばかり。。お酒飲めてご飯食べられたからまぁいっかぁ ...

-モテ講座

Copyright© 合コン失敗続きから大成功した非モテ男が成功した理由 , 2025 AllRights Reserved.