女の子を前にすると緊張してしまい、何か会話のキッカケを・・と思い質問をしてみたら「はい」と素っ気無い一言で終わってしまった。そしてしばしの沈黙・・って経験ありませんか?
合コンと女の子に不慣れなときに僕自身がめちゃくちゃ経験しました(苦笑)
しかも、相手も男の人を前にすると緊張するタイプの子だったら「はい」か「いいえ」で会話が終わってしまい、気まずいことも多々経験しました。
それが続くと質問するのが怖くて、だからと言って別の話題も出ず・・場の空気が悪くなってしまいます。
駄目な質問方法
僕が実際に質問して失敗したパターンです。
・映画は好き?
・バラエティー番組は好き?
・ドライブは好き?
これ全部「はい、いいえ」とか「あんまり・・」って一言で返されて終わったパターンです。
男の人を前にすると緊張するタイプの子だとこんな答えが多いです。僕も緊張しるし、最悪の状態です。
ここから上手く話を盛り上げられたら別に問題ないのですが、それができず撃沈してました。あまり思い出したくない苦い思い出です。
そこで考えた次に繋がる質問方法
そこで考えたのが「はい、いいえ」で終わる質問を止め、次に繋がる質問をすることにしました。
「映画は好き?」ではなくて「どんな映画が好きなの?恋愛ものとか?SFとか?」にすると はい、いいえ以外の答えが返ってきます。
ちょっとした違いですが、返ってくる答えは雲泥の差です。
また「はい」か「いいえ」で終わってしまう質問でも次に繋げられる会話も使えます。
・ドライブ好き? → はい
あなた「ドライブ好きなんだ! 好きなドライブコースとかあるの?」
・ドライブ好き? → いいえ
あなた「そうなんだ。運転は疲れるしね。僕はドライブ好きだけど、この時期の○○は景色が最高なんだよ。あの景色は一見の価値ありだよ」
この話題は後日使えます。例えば、「「一見の価値ありだよ」って言われて気になって行ってきたよ^^」ってなるかもしれませんし。
或いは、上手く二人でデートすることになったら「あの時言った景色、これ見せたかったんだ」ってさり気なく連れて行ける。「あー、あの時言ってた景色!」ってなりますね。
・休日はインドア派? → はい
あなた「スマホもネットもあるし、今は家にいても十分楽しいしね^^ それとたまの休日ゆっくりしたいしね」
・休日はインドア派? → いいえ
あなた「へー、意外だね! どんなところに出かけてるの?」
※「意外だね」の使い方は一例です。例えば日焼けしてる子に「意外だね」は使いません。おとなしそうな子や色白の華奢な子だったら使えます。
この辺の会話術は、咄嗟にでないかもしれませんのである程度パターンを用意しておくと色々使えます。男友達や会社の人と喋る際にも意識して喋ると咄嗟のときの練習になりますのでやってみてください。
オススメ記事
あなたと話すのが楽しいと思わせる簡単な方法
話しかけられやすい男になったら次はあなたと話すのが楽しいと思わせる方法とは?
相槌+オウム返しで苦手な会話を克服
会話が苦手ならオウム返しでOK次に繋がる会話術を大公開