合コンで嫌われる態度や喋り方をまとめました。いずれも僕の実体験と女の子との会話の中で聞き集めた生の情報なので信頼性は抜群ですので参考にどうぞ。
女性から嫌われる喋りや発言
・ネガティブな発言ばかり
・グチや悪口ばかり
・知ったかぶりばっかり
・上から目線で偉そう
・他人をバカにする
・自慢話ばかり
こんな男は合コンでは嫌われます。
自分は大丈夫と思ってませんか?
嫌われるリストを見て「自分は大丈夫だな」と思っている方も無意識だったり、知らずにそんな態度や言葉使いになっているかもしれないので、一歩引いて客観的になって普段の喋りや振る舞いを思い出してみてください。
自分で悪いところに気付けた人は、そこを改善すれば良いだけなので、モテる男へ一歩近づけます。
合コンでこんな態度や喋りが女の子に嫌われる
【ネガティブ発言の駄目な理由】
ネガティブな発言は聞き手の人には苦痛でしかなく、ずっと聞き続けると心も病んでくるのでNGです。合コンなど楽しさを求める場で嫌な話は誰だって聞きたくありません。ネガティブな言葉や発言はするべきではありません。
折角の楽しい場所なのに嫌な気持ちにさせる男は、二度と会いたくないと思われても仕方ないのです。
【グチや悪口が駄目な理由】
普段から職場の同僚や友達に上司の悪口やグチを喋っている方は、合コンでもつい口にしてしまっているかもしれませんよ。楽しい合コンも台無しになるので、口癖のようにグチや悪口を言ってる方は要注意です。
【偉そうな上から目線】
合コンで初対面なのに上から目線だと、第一印象であなたに良い印象を持っても偉そうな態度に一気に興醒めされてしまいます。
人間的にもどうかと思うので今日限りで改善する努力をしましょう。店員にも偉そうな態度を取る男の評判はすこぶる悪く、次は無いと思います。
【無意識の自慢話にも注意】
自分の自慢は初めは「スゴイスゴイ!」って喜んでくれるかもしれませんが、自慢話も度を越えると相手を呆れさす原因にもなるので注意が必要です。
趣味などで話を広げようと無意識で自慢話が続いてしまったりと自分語りに突っ走ってしまい、女の子が置いてけぼりにならないように気をつけましょう。
会話する中でも時々一歩引いて客観的になって自分を振り返ることが重要です。問題があっても直ぐに修正と改善すれば大丈夫です。
まとめ
以上に気をつけていれば、大抵の会話は嫌な顔をされずに進められるはずです。
他にも知ったかぶりや、薄っぺらい知識の披露は滑稽でかっこ悪いので注意が必要ですが、いずれも少しの努力で改善できる事柄ばかりなので、あなたの努力次第でどうにでもなると思います。
コツは女性は基本的にお喋り好きなので、聞き役に徹するのが大事です。