合コンとかでよくある光景です。
「私っていくつに見える?」
過去を思い返すと10代の若い女の子が「いくつに見えますか?」って聞いてくるってことが無かったと思います。それが、僕と同世代の20代や30代の女性になると「いくつに見える?」って聞かれたりする会話が増えた気がします(笑)
この質問って面倒ですよね。〇歳くらい?って答えた年齢が実際の年齢より若い方に外せば良いのですが、年上に外しちゃうと気まずい空気になってしまうし・・。ピタリと当てても微妙な空気になるし・・。
誰も得をしないのになんでこんな質問をするんだろ?と思ってしまいますね(笑)
こういう面倒ごとは険悪な空気にならずに、ささっと回避したいので同世代相手の合コンで「いくつに見える?」って聞かれたら自分の年齢の3,4歳若い年齢を言うのが無難な感じです。
年上のグループとの合コンでは自分と同じか5歳前後低めの年齢を答えると失敗しません。
何れにせよ、正解を言われた後に、若いですね!とヨイショすればご機嫌になるので褒めてヨイショをしてください。
ウケを狙って思いっきり若く言うのもよくあるパターンですが、笑ってくれると思い、逆にサバ読んで答えると笑いどころか最低最悪の空気になるので絶対にやめましょう。
年齢の話で笑いを取ろうと思わないでください
男と違い年齢のことになると女性はデリケートなので注意が必要です。
この年齢クイズが出るときは、合コンが開始してからそんなに時間が経っていないと思うので、若く言ってあげて気分良く合コンを楽しめるようにお膳立てするのも大切です。
最初に相手の機嫌をよくしておけば楽しく合コンが始められますし、逆に険悪なムードになったらもうお終い、地獄の合コンの始まりになってしまうので気をつけてください。
オススメ記事
あなたと話すのが楽しいと思わせる簡単な方法
「無理に盛り上げようとしなくても会話を続けられる簡単な方法を紹介」相槌(あいづち)が会話を続かせるの秘訣
グッと距離感が縮まる会話とは?
「会話が苦手ならオウム返しでOK」次に繋がる会話術
合コン全敗の僕が唯一頼ってる方法
「合コン全敗の非モテ男が大成功した理由」合コン終わりからが勝負です。LINE必勝方法