「クールな男」で想像する男性像ってどんなでしょうか?
物静かでお洒落で、そして「イケメン」であるのが大前提で想像したと思います。
イケメンでクールな男だったらカッコイイと思いますが、ここを見ているあなたを含め僕ら普通メン以下でクールさを演出しても寒いだけです。
物静かで笑わない男を演出し、クールな男を装う・・自分ではクールな男のつもりですが、他の人から見ると「物静か=根暗」で「笑わない=怖い」「何を考えているのか分からない人」って感じで最悪です(苦笑)
合コンに来た女性から見たらそんな男って怖いし、声を掛けずらいし、そうすると折角の合コンなのにボッチ確定です。。
なので「クールな男はカッコイイ!」と勝手に思い込んでクールな男になろうとは絶対に思わないで下さい。合コンでは失敗します。
笑顔の人は好印象だし、話しかけ易いのは間違いないのでニコニコと笑顔になる意識をしていればいいのです。話しかけ易い人になるのも合コンや女の子と仲良くなる秘訣でもあるのです。第一印象が大事なのでそこで笑顔の人とムスっとした顔をした人とは比べるまでもなく、笑顔の人が好印象ですよね?!
表情は笑顔が一番
表情はクールさとは真逆の笑顔が一番。終始ニコニコする必要はありませんが、時折見せる笑顔は女性を安心させるし、場の雰囲気も良くなるし、クールさよりも笑顔を意識するのが良いのです。
ということで合コンではクールな男はモテ無い!の結論がでました。
笑うときは笑い、真剣な話題のときは真剣な表情に。
場の空気にあった表情作りを忘れてはいけません。
ジェントルマンな振る舞いが女の子を胸キュンにさせる
女の子は何気ない動作に胸がキュンとなります。
例えば、お店や車のドアを開けてあげたりするような些細なことです。
お店でメニューを持ってきた店員さんに「ありがとう」ってさり気なく言える男性にも惚れるんです。
お店の出入り口の段差に「ここ段差あるよ」って注意を促したり、大きな荷物や持ち難いものを持ってたり、持つ状況になったら進んで持ってあげると胸キュンで好印象を持たれます。
ペットボトルを渡すときにもプシュと一回しだけ開けて上げると特別扱いされた気分になるので喜ばれます。
あなたは出来てますか?こんな些細なことを。
モテる男はマメなのです。モテる男に近づくためにもマメになりましょう。
オススメ記事
合コンの合格点は「可もなく不可もなく」でいい!
「合コンの合格点は「可もなく不可もなく」」合格点のハードルは高くはありません。
合コンは終わってからが本番です。その理由とは?
「合コンは終わってからが始まり」合コン失敗?その判断はまだ早いです。