春に女の子ウケの良いオススメのカジュアルファッションを紹介します。
オシャレの前に、春は暖かい日でも北からの冷たい風や夕暮れからの冷え込みなど油断できません。また暖かい陽気で汗ばんだときも一枚すぐに脱げるものを選ぶのが良いです。見た目も重要ですが、実用面を忘れてはいけません。
記事概要
では、実際にどんな服装が女の子ウケが良いの?
春は爽やか系が女の子に好まれるので、トップス(上の服)は暗い色ではなく明るく爽やかな色や模様選びを意識します。
僕が春に多用しているのはカジュアルな「パーカー」です。パーカーは若い子から大人まで年代問わずに切れる素敵アイテムで、女子受けを考えても無難なアイテムでもあります。
(写真はメンズファッション通販 Dcollectionより)
例えば、上写真だとアウター(外側の服)を着たオシャレと脱いだ時のインナー(中に着る服)の二つのオシャレを女の子へ見せられるので二つのオシャレさもアピールできるのです。ボタンやファスナーの開閉で温度調整も出来るので実用性もあってオススメです。
選ぶポイントは、インナーとアウターは同じ色や同じ模様を避けるのが鉄則です。例えば、ボーダー(縞模様)柄のパーカーを脱いだらボーダー柄のシャツが・・って変ですもんね? そんな訳でインナーとアウターは違う系統のものを選びます。
二つのオシャレを楽しめるパーカーは春先のデートにピッタリです。因みに、上の写真でモデルが履いてるのはサルエルパンツという股下が深いズボンですが、スキニーパンツ(下で紹介します)が女の子ウケは上です。
パーカーのインナーは・・TシャツかYシャツか?
インナーはTシャツかYシャツのどちらかとなりますが、相手がOLさんなど社会人だとYシャツ系のが綺麗めの印象でウケが良い傾向にあります。
以下、パーカーの色は違いますが、TシャツとYシャツの違いです。
Yシャツのほうが大人っぽい感じで、Tシャツはよりカジュアルライクになります。好みで選んでも良いのですが、相手がOLならウケの良いYシャツ系が良いです。
※見本写真は白シャツですが、色がついたものでも勿論OKです。
シンプルなペンダントでワンポイント追加
シンプルなシャツがインナーの場合、ペンダントなどワンポイントあると更にオシャレ度が上がります。ペンダントは主張し過ぎない革紐にシンプルなペンダントトップがオススメです!(安物で十分)
シャツに物足りなさを感じたらこんなペンダントだけで印象ががらりと変わるのでオススメです。(上写真の参考価格は2,000円程度)
ボトムスは「スキニーパンツ」がオススメ!その理由とは?
女性の間では定番のファッション「スキニーパンツ」ですが、男性用も登場し、要チェックです。
細いシルエットが脚にフィットするのでスマートに見え、服に合せやすくコーデしやすいのが大きなポイントです。
例えば、ネット通販サイトDcollectionで取り扱うスキニーチノパンはタイトなシルエットでありながら窮屈さもなく、履いた時のラインがとても上品で綺麗に仕上がっています。
こちらを見てください(写真はメンズファッション通販 Dcollectionより)
こちらのコーディネイト例の様に春夏秋冬関係なく、どんな服にも合わせやすいのでヘビーローテーション確実なオススメのスキニーパンツです。特にボトムス(ズボンなどのパンツ)が黒系だと上の服を引き立てる効果もあるのもポイントです。
自分の脚に合わせたサイズがこの綺麗なシルエットを最大に生かせるので、何時もは余裕を持った大きめサイズを買っている方もここは是非、自分の脚にちょうどのサイズを試してみてください。
僕の場合、スキニーパンツを多用してますが、ベージュのチノパンも服と組み合わせしやすいのでお気に入りです。(他にもポケットが沢山ついたカーゴパンツもありますが、コーデし難い感じなので趣味の釣り以外では使っていません)
春の合コン、デートで失敗しない靴選び
僕のコーデはパーカー系の場合、デッキシューズかスニーカーで決めます。
(写真はメンズファッション通販 Dcollectionより)
どちらも女子ウケはよく、失敗しないのであなたの好みで選んでもらってOKです。(但し、汚れた靴は絶対NG)
服装との組み合わせですが、僕の場合、履物はボトムス(パンツ、ズボン)に合わせるのでなく、上の服の色に合わせています。例えば「黒いパンツに黒の靴」では、同じ色で互いに主張が消されてしまうので同色は避けます。
靴は常に綺麗な状態を保ち大切に扱います。靴の汚い男は出世しない、とはよく言われる言葉です。踵(かかと)を潰して履いたりみっともないので駄目ですよ。
靴下もオシャレポイント
デッキシューズの場合は元々靴下を履かないものなので靴下は無くてもOKと言う声もありますが「靴下」にも拘りたいです。
例えば、女の子とのデート中にベンチに座わり・・そこでズボンの裾から覗く靴下も女の子はしっかりと見ています。気を抜かず靴下も選んでください。
靴下は黒や白の単色ではなく、服の色に合わせた靴下にすると女の子から見たら高ポイントです。
靴下は油断すると穴が直ぐに開くので、つま先の生地が薄くなったと思ったら早めの処分を。穴あき靴下を見られたら恥ずかしいですもんね(笑)
流行遅れに注意
服にも流行り廃りがありますが、着こなし次第では長く楽しめるのですが、流行に敏感な女の子相手だと「流行遅れ=ダサい」となってしまうので、流行り物には常にアンテナを張っておきましょう。
簡単に情報を得られるのはファッション雑誌ですが、ネット通販サイトのトップページや特集ページだけでも十分に情報を集められるので季節の変わり目程度でも流行りが何なのか?チェックするのがよいでしょう。
マメにチェックしておくと目が肥えてくるのでファッションに疎い人でもファッションセンスが磨かれる筈です。
売切れ商品を紹介する理由
この記事内(写真)で紹介した通販サイトの服は一部SOLDOUT(売切れ)をあえて紹介しています。
僕が紹介した服を何も考えずにそのまま買うのでは無く、あなた自身がショップに多数ある服から選んで欲しいからです。もしファッションで分からないところがあればお気軽にメッセージ下さい。僕でよければアドバイスします。
このページで紹介した服の通販サイト紹介
このページで紹介したファッションは以下のサイトより画像をお借りしました。
僕もよく利用する女性ウケ抜群の失敗しないモテ服の通販サイトです。